著者:プロバイダー乗り換えアドバイザー、梅本清志

アイエフネットの評判と料金情報

アイエフネットは、法人向けのインターネットサービスプロバイダーとして、多様なサービスを提供しています。以下に、利用者の声や料金情報をまとめました。

良い評判

  • IPv6対応で高速通信が可能。
  • 法人向けに固定IPアドレスの提供があり、ビジネス用途に適している。
  • WiMAX2+サービスでは、キャンペーン期間中の割引があり、コストパフォーマンスが高い。

悪い評判

  • キャッシュバックや割引プランがなく、月額料金が他社と比べて高め。
  • 工事費が15,000円~24,000円かかり、無料にならない。
  • 最低利用期間が戸建てで3年、マンションで2年あり、解約違約金が高い。
  • サポート体制に課題があり、営業主導で内勤の負担が大きいとの声も。

あるあるエピソード:フィクション物語

山田さんは、在宅勤務のためにアイエフネットの「ひかり速トク」を契約しました。最初の月は、月額5,300円に加え、1ギガ対応無線LANルーターのレンタル代500円、工事費の分割支払い702円、請求手数料120円、消費税473円で、合計6,609円の請求がありました。
しかし、数ヶ月後、工事費の残債216円が追加され、予想以上の出費に驚きました。さらに、解約しようとした際には、高額な違約金が発生することを知り、慎重に検討することになりました。

アイエフネットの主な料金プラン

法人向けインターネット接続で人気の「アイエフネット」。固定IPにも対応しており、企業のVPNやリモートワークにも活用できます。以下に、主な料金や契約条件を紹介します。

サービス名 月額料金 初期費用 工事費 最低利用期間 解約違約金
フレッツ光(050なし) 1,254円 2,200円 NTT工事費別途 2年 1年未満:9,000円
2年未満:5,000円
フレッツ光 固定IP1 3,080円 5,500円 NTT工事費別途 2年 同上
フレッツ光 固定IP8 15,400円 13,200円 NTT工事費別途 2年 同上
WiMAX2+(キャンペーン中) 4,065円 3,300円 なし 2年 最大20,900円(時期により変動)

上記金額はすべて税込み表記です。フレッツ光系のサービスは、別途NTTとの契約が必要になりますので、導入時は総額をよく確認しましょう。

詳しくはこちらプロバイダー乗り換えTOPに戻る