
著者:プロバイダー乗り換えアドバイザー、梅本清志
So-net光とNURO光アクセスのどっち?徹底比較!
光回線を選ぶ際に悩むのが「So-net光」と「NURO光アクセス」。両者は提供元が同じでも、サービス内容には違いがあります。以下の表で主要項目を徹底比較し、どちらが自分に合っているのかを判断しましょう。
項目 | So-net光 | NURO光アクセス |
---|---|---|
月額料金 | 戸建て:6,138円 マンション:4,928円 |
戸建て:5,200円 マンション:3,850円 |
初期費用(事務手数料) | 3,500円 | 3,300円 |
工事費 | 26,400円(実質無料キャンペーンあり) | 44,000円(実質無料キャンペーンあり) |
契約期間と違約金 | 契約期間なし・違約金なし | 3年契約・違約金10,450円 |
最大通信速度 | 1Gbps | 2Gbps |
提供エリア | 全国(一部地域除く) | 関東、東海、関西、北海道など一部地域 |
キャンペーン | 工事費無料・月額割引など | 最大85,000円キャッシュバック |
サポート体制 | 電話・チャット対応 | 電話・チャット対応+訪問サポート1回無料 |
スマホ割 | NUROモバイル割引 | ソフトバンク・ワイモバイル割引 |
公式サイト | So-net光 公式サイトはこちら![]() |
NURO光アクセス 公式サイトはこちら![]() |
こんな方にはSo-net光がおすすめ
- 契約期間の縛りや違約金がない方が安心という方
- 全国どこでも利用したい方
- 料金体系がシンプルなものを求める方
こんな方にはNURO光アクセスがおすすめ
- 最大2Gbpsの高速回線を重視する方
- キャッシュバックなどの特典を重視する方
- ソフトバンクやワイモバイルを使っていて、スマホ割を受けたい方