著者:梅本清志

LANボードとは?初心者向けにわかりやすく解説

LANボードとは、コンピュータをローカルエリアネットワーク(LAN)に接続するための拡張カード(インターフェースカード)です。別名「NIC(Network Interface Card)」「イーサネットカード」とも呼ばれ、主にデスクトップパソコンに増設されることが多いです。

LANボードの主な役割

  • ネットワークへの接続: LANケーブルを挿すためのポートを備え、有線LAN接続が可能になります。
  • データの送受信: 他のデバイスとデータをやり取りし、ネットワーク通信を行います。
  • ネットワーク識別: MACアドレスという固有の識別子を持ち、他の機器と区別されます。

LANボードの種類

  • 有線LANボード: 一般的なイーサネット接続に使用。安定した通信が可能です。
  • 無線LANボード: Wi-Fi対応で、無線でネットワークに接続可能。USBタイプもあり。

ノートパソコンとの違い

ノートパソコンではLAN機能がマザーボードに内蔵されていることが多く、LANボードを追加する必要は基本的にありません。一方、デスクトップパソコンでは自作や拡張の際にLANボードを追加するケースがあります。

おすすめLANボード

BUFFALO 10GbE対応PCI Expressバス用LANボード LGY-PCIE-MG2

価格:11241円
(2025/7/19 12:01時点)
感想(5件)

BUFFALO|バッファロー 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応 PCIバス用LANボード LGY-PCI-GT[LGYPCIGT]

価格:1795円
(2025/7/19 12:03時点)
感想(1件)

【送料無料】IODATA ETQG-PCIE PCI Express接続 2.5GbE LANアダプター【在庫目安:僅少】| パソコン周辺機器 LANカード LANボード LAN アダプター アダプタ PC パソコン LAN拡張

価格:5138円
(2025/7/19 12:06時点)
感想(0件)

バッファロー LGY-PCI-GT 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応 PCIバス用LANボード

価格:1650円
(2025/7/19 12:06時点)
感想(0件)

バッファロー LGY-PCI-TXD 100BASE-TX/ 10BASE-T対応 PCIバス用LANボード

価格:3322円
(2025/7/19 12:07時点)
感想(0件)

◆2.5GbE LANボード ドラゴンユーティリティに対応◆GBE2.5-PCIE

価格:4201円
(2025/7/19 12:08時点)
感想(0件)

体験談:LANボードを交換してネット接続が復活!

私のデスクトップPCで突然インターネットが使えなくなりました。LANケーブルを挿しても反応なし。設定も問題なさそうだったので、思い切ってLANボードを新調してみたところ、あっさり接続が復活しました。どうやら内蔵LANが壊れていたようで、LANボードのおかげで修理に出す手間が省けました。

参考リンク

詳しくはこちらプロバイダー乗り換え

TOPに戻る